インクジェット用厚手ポリエステル(トロマット)の110cm幅のロールが入荷いたしました。掛軸用の布をオリジナルデザインで制作することが可能です。ほかにも、壁掛け・展覧会入り口の垂れ幕・オリジナルのロールスクリーンなどアイデア次第でさまざまな応用が考えられます。ぜひご活用下さい。
カテゴリー: 技術情報
紺屋の白袴
棚の扉に入れたふすまが、長らくボロボロに破れてたままでしたので、オリジナルプリントのクオリティを確認がてら貼り替えることにしました。
確認したかった点は、以下の 続きを読む →
事務用プリンタの更新
墨作品印刷の研究や年賀状や伝票の用紙の印刷などに、長らく愛用してきたA3顔料インクジェットプリンタ「PM-4000PX」。法令で定められた補修用部品保存期間が過ぎ、修理受付終了間際にはオーバーホールに出し、業務用大判プリンタ導入後も、トラブルを自己解決しつつ、さらに約2年間、だましだまし使用してきましたが、先日、自分のスキルでは解決できそうもないトラブルがあり 続きを読む →
簡易撮影スタジオ
掛軸は、布と紙で構成されていながら、「板」のようにまっすぐ下がるのが「技術者」としての表具師の理想ですが、実際は素材や腕前により「反り」」 や「ゆがみ」が発生します。撮影時の光源の状況によっては、それが強調されてしまうこともあり、今後、お客様の作品を「商品」としてご紹介する機会が出て きた場合、それをごまかすわけではありませんが、より魅力的に撮影できる工夫も必要かと思います。
影は光源の反対側に出ますので、年輩の女優さんがテレビなどに出演される際、その方専用にカメラの方向から追加で照明を当て、シワなどを映りにくくすることがあるそうです。掛軸の撮影も、 続きを読む →
軸棒削り機
掛軸の棒は、杉の丸棒の先に銘木・焼き物・樹脂などでできた「軸先(じくさき)」を接着した作りになっていて、これを掛軸に取り付けます。掛軸の取り付け部分は、上下とも、表の部分と裏の部分に分かれた、横から見ると「Y」の字のようになっていて、両面から巻き付ける構造になっているため、基本的に長さの調節はできません。高さのある作品をご注文の際は、天井の高さにご注意下さい。 続きを読む →
掛軸撮影用照明の製作
昨年、webサイトリニューアルのためにかき集めた、頻繁に撮っていたフィルムカメラ時代の写真、できあがった掛軸を早くお納めすることばかりに気を取られ、撮影することを忘れてしまっていた、数少ないデジカメ時代の写真、どれも出来がよくありません。手ブレも原因の一つなのだろうと、かなり以前から三脚は使用しているのですが。
こうなると、「仕事用」にかこつけ、くたびれてきたデジカメを更新したいと言う「物欲」に駆られますが、ここは無駄な投資を避けるため、少し冷静に 続きを読む →
分割スキャンの画像合成
当店のもう一つの重要技術、「分割して電子化した作品の画像合成」の手順をご紹介します。 続きを読む →
スキャナのサイズより大きい作品の電子化
楮二層紙のはがし方
アワガミ・ファクトリーより取り寄せました「楮二層紙(こうぞにそうし)」を剥がした際の、当店での作業をご紹介します。
墨作品のリアリティに必要なクォリティ
webサイトを開設すると、かかってくるのは宣伝の電話ばかり、と言われているようですが、当店にもそんな電話がかかってきました。美術品用のスキャナを製造するドイツのメーカーの代理店をしている会社からでした。 続きを読む →